TOPページ > 体育・スポーツ・食育・救急法(AED) > Max Badminton
Max Badminton
バドミントン強化マニュアル完全版
【セット内容】DVD全10巻(総収録時間6時間10分)・指導マニュアル全1冊(B5判 64頁)
本体価格 51,700円
【総合監修】 財団法人 日本バドミントン協会
関根 義雄
(財)日本バドミントン協会専務理事
今井 茂満
(財)日本バドミントン協会理事・事務局長
加藤 勝
埼玉県埼玉栄中学・高等学校バドミントン部総監督
名倉 康弘
埼玉県埼玉栄中学・高等学校バドミントン部顧問
【推薦】 財団法人 日本バドミントン協会 バドミントン日本リーグ運営委員会 日本教職員バドミントン連盟 (財)日本中学校体育連盟バドミントン専門部 (財)全国高等学校体育連盟バドミントン専門部 日本実業団バドミントン連盟 日本小学生バドミントン連盟
木戸 純一
(財)全国高等学校体育連盟バドミントン専門部長 宮城県常盤木学園常盤木学園高等学校教諭- この度、(財)日本バドミントン協会選手強化本部が企画監修したDVD「Max Badminton」は、全国屈指の強豪校、埼玉栄中・高等学校の加藤勝先生・名倉康弘先生両氏の技術指導・解説と、社会人トッププレーヤーたちのゲーム分析などの全10 巻で構成され、Vol.1「グリップとフットワーク」からVol.9「一流プレーヤーの戦い方」、そしてVol.10「筋力トレーニングと身体のメンテナンス」、最後に特典として映像とリンクした「指導マニュアル」がついています。現場の先生方が、毎日の練習で悩む“ コーチングの方法・実戦的なトレーニングの方法・勝つためのゲーム戦術” が判りやすく映像で解説され、選手のスキルアップや効果的な練習計画を立てる事ができます。本企画DVD「Max Badminton」は、バドミントン部のレベルアップに大いに役立ものと確信し推薦いたします。
小野 理
(財)日本中学校体育連盟バドミントン専門部長 千葉県松戸市立和名ヶ谷中学校教諭
DVD
多彩な攻撃と完璧なディフェンス、豊富な練習メニューと実践テクニック。
- Ⅰ. 財団法人日本バドミントン協会選手強化本部が企画監修した初のDVD企画。
- Ⅱ. 映像による技術指導・解説には、ナショナルメンバーの育成者として定評のある、埼玉栄中学・高等学校の加藤 勝総監督と名倉 康弘顧問。
- Ⅲ. 勝利につながる練習法とシングルス・ダブルスの基本戦術&世界ランカーたちの“勝つゲーム戦術”を徹底分析。
- Ⅳ. 日本のバドミントン界をリードする世界ランカーと、埼玉栄中学・高等学校バドミントン部の強さに学ぶ。
- Ⅴ. 特典として、DVD映像に完全リンクしたバドミントン指導者必携の「指導マニュアル」付き。
- Vol.1 グリップ&フットワーク
- ●バドミントンの楽しみ方 ●グリップの握り方 ●ラケットとシャトルに慣れる ●リズムを作るステップ運動 ●モデルプレー ●ラケットワーク・ステップ ~素振りをしながらのステップ練習~ ●フットワーク練習
- Vol.2 ストローク オーバーヘッド&サイドアーム
- ●練習方法について ●オーバーヘッドストローク~基本フォームの解説と練習法~ ●モデルプレー ●サイドアームストローク~基本フォームの解説と練習法~ ●モデルプレー
- Vol.3 ストローク アンダーハンド&サービス
- ●基本の大切さについて ●アンダーハンドストローク~基本フォームの解説と練習法~ ●モデルプレー ●サービス ~基本フォームの解説~ ●モデルプレー
- (DVD) Vol.4 ストローク ネットプレー&レシーブ
- ●ネットプレーで大切なことは? ●~ネット前で役立つショットの基本フォーム解説と練習法~ ●モデルプレー ●レシーブ~基本フォームの解説と練習法~ ●モデルプレー
- Vol.5 シングルス 勝利の戦術
- ●シングルスにとって大切なことは? ●シングルスの戦術 ~勝つための戦術解説~ ●シングルスで戦うための技術を上げる練習法 ●模範プレー ~試合解説~
- Vol.6 シングルス 実戦トレーニング
- ●部活動において大切なことは? ●シングルスの実戦練習 ●シングルス ゲーム作りのための練習 ●模範プレー ~試合解説~
- Vol.7 ダブルス 勝利の戦術
- ●ダブルスにとって大切なことは? ●ダブルスの戦術 ~勝つための戦術解説~ ●ダブルスで戦うための技術を上げる練習法 ●模範プレー ~試合解説~
- Vol.8 ダブルス 実戦トレーニング
- ●伸びる選手とは・・・ ●ダブルスの実戦練習 ●ダブルス ゲーム作りのための練習 ●模範プレー ~試合解説~
- Vol.9 一流プレーヤーの戦い方 ~全日本総合バドミントン選手権大会より~
- ●米倉 加奈子(ヨネックス) VS 後藤 愛(NTT東日本) ●後藤 愛(NTT東日本) VS 米倉 加奈子(ヨネックス) ●末綱 聡子&前田 美順 (NEC SKY) VS 江藤 理恵&前田 園美 (東海学院大学) ●小椋 久美子&潮田 玲子 (三洋電機)
VS 神 ゆかり&大森 舞 (七十七銀行) - Vol.10 筋力トレーニングと身体のメンテナンス
- ●試合に向けての練習方法は? ●筋力トレーニング ●Jr.バドミントン選手のための食事(運動、栄養、休養) ●バドミントン選手のための身体のメンテナンス
- 特典「Max Badminton」指導マニュアル
- ①グリップ&フットワーク ②ストローク オーバーヘッド&サイドアーム ③ストローク アンダーハンド&サービス ④ストローク ネットプレー&レシーブ ⑤シングルス 勝利の戦術 ⑥シングルス 実戦トレーニング ⑦ダブルス 勝利の戦術 ⑧ダブルス 実戦トレーニング ⑨一流プレーヤーの戦い方 ⑩筋力トレーニングと身体のメンテナンス
【出演】
NEC SKY/NTT東日本/三洋電機/東海興業/日本ユニシス/広島ガス/ヨネックス/埼玉栄中学・高等学校/聖ウルスラ学院英智高等学校青森山田高等学校
【栄養指導】
こばた てるみ:管理栄養士・健康運動指導士
【メンテナンス指導】
永塚 顕弥:医療法人社団鎮誠会・東金整形外科(埼玉栄中学・高等学校 バドミントン部 トレーナー)